MENU
  • 和歌山グルメgourmet
  • 和歌山観光sightseeing
  • 和歌山のレジャーleisure
  • 和歌山のニュースnews
  • お問合せcontact
Home
Sightseeing
Gourmet
Leisure
絞り込み検索

  • カテゴリー

  • タグ

  • カテゴリー

  • タグ

新着記事
  • 和歌山のイベント情報
    【2023秋】第3回きのくに線駅マルシェが開催! 2023/10/29
  • ramen birdman(ラーメンバードマン)|隣の和歌山ブログ
    ラーメンバードマン(ramenbirdman)和歌山市・御坊の軍鶏と個性派ラーメン店
  • 和歌山のイベント情報
    磯の浦マーケット Vol.4が開催 23/10/7・8(土・日)
  • 【和歌山市】肉々しい本格派|John Marble's Burger(ジョンマーブルズバーガー)
    和歌山市の肉々しい本格派ハンバーガー|John Marble’s Burger(ジョンマーブルズバーガー)
  • 和歌山のイベント情報
    【2023秋】WAKAYAMA COFFEE MARKET (ワカヤマコーヒーマーケット)近代美術館前で開催
人気記事
  • 和歌山で開催される花火大会の一覧(2023年版)
    【2023年版】和歌山の花火大会情報・日程まとめ|地域別に紹介
  • 和歌山のイベント情報
    【2023年版】紀州おどり「ぶんだら節」8月5日(土)開催!
  • 【和歌山】南紀白浜 子連れおすすめ観光スポット紹介【海水浴だけじゃない】
    【モデルコース】白浜の子連れ旅行|1泊2日で行ける観光スポットを紹介!
  • 和歌山の新規出展情報
    【氷を使わないかき氷】QQQ×UTAが加太にオープン 2023/7/8
  • 【グリーンコーナーのグリーンソフト】和歌山以外どこで売ってる?|元祖抹茶ソフト
    【グリーンソフト】和歌山以外どこで売ってる?|元祖抹茶ソフト
タグ
まとめ情報イベント情報カフェキャンプスイーツモデルコースラーメンレジャー施設伊都・高野山公園出店情報和歌山市宿泊寺社仏閣岩出・紀の川御坊・日高散策景勝地有田海南・紀美野白浜・田辺紀南花火・祭り電車食堂・レストラン

スポンサーリンク

となりの和歌山ブログ - 和歌山のグルメ・観光・レジャースポット情報
  • 和歌山グルメgourmet
  • 和歌山観光sightseeing
  • 和歌山のレジャーleisure
  • 和歌山のニュースnews
  • お問合せcontact
となりの和歌山ブログ - 和歌山のグルメ・観光・レジャースポット情報
  • 和歌山グルメgourmet
  • 和歌山観光sightseeing
  • 和歌山のレジャーleisure
  • 和歌山のニュースnews
  • お問合せcontact
  1. ホーム
  2. 和歌山観光
  3. 真言密教の聖地 世界遺産『高野山』に行こう!アクセス・宿泊・食事・楽しみ方

真言密教の聖地 世界遺産『高野山』に行こう!アクセス・宿泊・食事・楽しみ方

2023 4/14
和歌山観光
伊都・高野山 電車 寺社仏閣
2023年4月6日2023年4月14日
当ページにはPRを含むことがあります。

弘法大師こと空海が開いた真言密教の聖地、『高野山』。

街全体がその総本山『金剛峯寺』の境内となっており、他とは違う雰囲気が味わえます。

また、世界遺産としても登録されたこともあり、今も昔の人気の観光スポットとなっています。

今回は、そんな高野山へのアクセスや観光の注意点になどを紹介いたします。

この記事の内容
  • 高野山への便利なアクセス方法
  • 南海高野線の乗車体験
  • 高野山の巡り方
  • 高野山での食事や宿泊の情報
目次

高野山へのアクセス

高野山の紅葉

高野山へは、主に電車または自家用車で行く方法があります。

電車で高野山に行く

電車で高野山に行くには、大阪からであれば南海難波駅より南海高野線を利用するのが便利です。

JR和歌山線を利用の場合は、橋本駅にて南海高野線に乗り換えます。

<南海なんば駅からのアクセス>

HOMEへ戻る
ランキングサイトに参加しています。
ポチッと応援よろしくね!
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山県情報へ
にほんブログ村
和歌山観光
伊都・高野山 電車 寺社仏閣

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @tonarino_wkym Follow Me
  • 【ふるさと納税】和歌山のおすすめ日本酒5選 酒蔵も紹介!
  • 和歌山お取り寄せグルメ7選!ご当地土産にもぴったりなおいしい名産品

この記事を書いた人

となりののアバター となりの

「となりの和歌山ブログ」管理人
和歌山生まれ和歌山育ちの30代
現在は和歌山に一軒家を建てて暮らしています
和歌山の魅力を伝えるべく、おすすめ情報発信中

関連記事

  • 【熊野古道モデルコース】熊野三山を車で巡る2泊3日観光旅行|となりの和歌山ブログ
    【熊野古道モデルコース】熊野三山を車で巡る2泊3日観光旅行
    2023年8月4日
  • 目指せ全制覇!和歌山の変わったポスト5選 - 霊場から海の中まで
    かわいい!面白い!! 和歌山の変わったポスト5選 – 秘境から海中まで
    2023年7月11日
  • 【和歌山】南紀白浜 子連れおすすめ観光スポット紹介【海水浴だけじゃない】
    【モデルコース】白浜の子連れ旅行|1泊2日で行ける観光スポットを紹介!
    2023年5月17日
  • 【紀州東照宮】徳川家をまつる和歌にも詠まれた絶景の神社 - 和歌山市
    【紀州東照宮】徳川家をまつる和歌にも詠まれた絶景の神社 – 和歌山市
    2023年4月29日
  • 熊野古道の宿「霧の郷たかはら」オーガニックと温泉と人の温かさが魅力
    【霧の郷たかはら】熊野古道の山中にある個性的な宿|中辺路町の宿泊
    2023年4月25日
  • 【やまびこ日本一スポット】椿山ダムでヤッホーを叫ぼう!和歌山県日高川町
    【やまびこ日本一スポット】椿山ダムでヤッホーを叫ぼう!和歌山県日高川町
    2023年4月18日
  • 和歌山 加太のおすすめ|ランチ・宿泊・観光スポット【昭和の香りのノスタルジー】
    和歌山 加太のおすすめ|ランチ・宿泊・観光スポット【ノスタルジー】
    2023年4月6日
  • 【和歌山南部】紀南旅行おすすめ観光スポット紹介 - 実際の旅程と合わせて
    【和歌山南部】紀南旅行おすすめ観光スポット紹介 – 実際の旅程と合わせて
    2023年4月6日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

フリーワード検索

Home
Sightseeing
Gourmet
Leisure
絞り込み検索

  • カテゴリー

  • タグ

  • カテゴリー

  • タグ

人気記事
  • 和歌山で開催される花火大会の一覧(2023年版)
    【2023年版】和歌山の花火大会情報・日程まとめ|地域別に紹介
  • 和歌山のイベント情報
    【2023年版】紀州おどり「ぶんだら節」8月5日(土)開催!
  • 【和歌山】南紀白浜 子連れおすすめ観光スポット紹介【海水浴だけじゃない】
    【モデルコース】白浜の子連れ旅行|1泊2日で行ける観光スポットを紹介!

最近の投稿

  • 【2023秋】第3回きのくに線駅マルシェが開催! 2023/10/29
  • ラーメンバードマン(ramenbirdman)和歌山市・御坊の軍鶏と個性派ラーメン店
  • 磯の浦マーケット Vol.4が開催 23/10/7・8(土・日)
  • 和歌山市の肉々しい本格派ハンバーガー|John Marble’s Burger(ジョンマーブルズバーガー)
  • 【2023秋】WAKAYAMA COFFEE MARKET (ワカヤマコーヒーマーケット)近代美術館前で開催

スポンサーリンク

PR

ブログとなりのネイバーズへのバナーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村
目次
となりの和歌山ブログ
カテゴリー
  • 和歌山グルメ
  • 和歌山観光
  • 和歌山のレジャー
  • 和歌山のニュース
広告について

当サイトでは、所定の広告を宣伝、リンクすることから紹介料を得て収益としております。
広告の掲載をご希望の方は、「お問い合わせ」よりメッセージをお送りください。

当サイトへのお問い合わせはこちら
  • お問合せ
当サイトの運営情報
  • “となりの和歌山ブログ”について
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 運営者プロフィール
  • ホーム
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • “となりの和歌山ブログ”について

© 2023 wakayama.tonarino-neighborhood.net all rights reserved

目次