【2023年版】和歌山県内の大学で開催される学祭を一覧で紹介

和歌山県、豊かな自然と歴史的背景を持つこの地域は、多くの学生たちが日々学びの場として過ごす大学が点在しています。
秋の訪れとともに、これらの大学では学園祭が開催され、学生たちの熱意や創造力が溢れるイベントが繰り広げられます。
和歌山の大学の学園祭は、地域の方々と学生が一堂に会し、文化やアート、学びの成果を共有する絶好の機会となっています。
この記事では、和歌山県内の大学で開催される学園祭を紹介し、その魅力やハイライトをお伝えします。
紹介する学祭の一覧
地域 | 大学名 | 学祭名 | 開催日程 |
---|---|---|---|
和歌山市 | 和歌山大学 | 和大祭 | 2023/11/18・19 |
和歌山県立医科大学 | 紀葉祭 | 2023/10/21・22 | |
東京医療保健大学 | 医愛祭 | 2023/11/4・5 | |
和歌山信愛大学 | 和信祭 | 2023/12/2 | |
和歌山信愛女子短期大学 | 信愛祭 | 2023/10/28 | |
宝塚医療大学 | 紀宝祭 | 2023/11/下旬 | |
紀の川市 | 近畿大学 生物理工学部 | きのくに祭 | 2023/10/28・29 |
高野町 | 高野山大学 | 曼荼羅祭 | 2023/11/4 |
各大学の学園祭の紹介
それぞれの学祭について、紹介します。
和歌山大学「和大祭」
- 開催場所
-
栄谷キャンパス
- 開催日
-
11月18日(土)
11月19日(日)10:00-17:00 - HP
和歌山県内唯一の国立大学である、和歌山大学で開催される「和大祭」テーマは「rainbow」で、多様性を尊重した企画を予定しています。
メインステージとセカンドステージの2つで、学外・学内団体のイベントを実施。観客参加型の企画や模擬店も多数。宣伝は新聞、雑誌、テレビ等のマスコミを通じて行い、パンフレットも市内の学校や商店に配布されています。
以下は主に企画されている内容です。
- アーティストライブ: 11月19日、「the shes gone」「reGretGirl」のツーマンライブ
- コンテスト: コスプレコンテスト(総合部門、クオリティ部門)、和大祭歌い人コンテスト
- ダンスパフォーマンス: サークル「NEWJACK」の10チームがダンスを披露。よさこいサークル「和歌乱」のパフォーマンスも
- 模擬店・フリーマーケット: 70店舗の模擬店(焼きそば、チュロスなど)と地元住民のフリーマーケット
和歌山大学の概要
項目 | 内容 |
---|---|
大学名 | 国立大学法人 和歌山大学 |
住所 | 和歌山県和歌山市栄谷930 |
HP URL | https://www.wakayama-u.ac.jp/ |
設置学部・研究科 | 教育学部・教育学研究科 |
経済学部・経済学研究科 | |
システム工学部・システム工学研究科 | |
観光学部・観光学研究科 | |
社会インフォマティクス学環 |
アクセス・MAP
- 南海和歌山大学前駅から徒歩で約20分、和歌山バス(和歌山大学前駅東口バス停 和歌山大学行き)で約4分
- 南海和歌山市駅から和歌山バス(4番乗り場 和歌山大学行き)で約20分
- JR和歌山駅から和歌山バス(4番乗り場 和歌山大学行き)で約30分
和歌山県立医科大学「紀葉祭」
- 開催場所
-
紀三井寺キャンパス・伏虎キャンパス
- 開催日
-
10/21(土)、10/22(日)
和歌山県立医科大学の紀葉祭では弾き語りやバンド、ダンスなどのステージイベント、各種模擬店、ボディビル大会や空手の演舞、お化け屋敷のほか医大ならではの企画も用意されており、非常に盛りだくさんな内容です。
過去には和歌山ならではのマグロの解体ショーが開かれることもあったそうです。
和歌山県立医科大学の概要
項目 | 内容 |
---|---|
大学名 | 和歌山県立医科大学 |
住所 | 医学部: 和歌山市紀三井寺811番地1 |
保健看護学部: 和歌山市三葛580番地 | |
薬学部: 和歌山市七番丁25番1 | |
HP URL | https://www.wakayama-u.ac.jp/ |
設置学部・研究科 | 医学部・医学研究科 |
保健看護学部・保健看護学研究科 | |
薬学部・医学薬学総合研究科 | |
助産学専攻科 |
アクセス・MAP(紀三井寺キャンパス・附属病院)
- JRきのくに線 紀三井寺駅下車 徒歩約7分
- JR和歌山駅・南海和歌山市駅から和歌山バス「医大病院」又は「医大病院前」下車
東京医療保健大学 和歌山看護学部「医愛祭」
- 開催場所
-
雄湊キャンパス
- 開催日
-
11/4(土)、11/5(日)
昨年までは、大学内のみの開催となっていましたが、今年は来場者を制限せず医愛祭が開催されます。
今年のの医愛祭のテーマは「変」。変化を表しています。幅広い年代の方が楽しめる企画が準備されています。
東京医療保健大学 和歌山看護学部の概要
項目 | 内容 |
---|---|
大学名 | 東京医療保健大学 和歌山看護学部 |
住所 | 雄湊キャンパス:和歌山市東坂ノ上丁3 |
日赤和歌山医療センターキャンパス:和歌山市小松原通4-20 | |
HP URL | https://wakayama.thcu.ac.jp/ |
設置学部・研究科 | 和歌山看護学部・和歌山看護学研究科 |
和歌山助産学専攻科 |
アクセス・MAP(雄湊キャンパス)
JR和歌山駅より「和歌浦口行」バスで約8分、南海電鉄和歌山市駅より「和歌浦口行」バスで約4分、「県庁前」で下車、徒歩7分 JR和歌山駅より「ふじと台行」バスで約8分、南海電鉄和歌山市駅より「ふじと台行」バスで約4分「小人町」で下車、徒歩2分 南海電鉄和歌山市駅より徒歩約14分
和歌山信愛大学「和信祭」
- 開催場所
-
本町キャンパス
- 開催日
-
12/2(土)
今年度の大学祭は地域の方々も自由に入場できます。
テーマには、地域の方々に日々の学びや経験を伝えるとともに、教員や学生、地域の人との『あったかい』絆を深め、和歌山信愛大学を中心とした輪を広げるという意味を込めています。
和歌山信愛大学の概要
項目 | 内容 |
---|---|
大学名 | 和歌山信愛大学 |
住所 | 和歌山市住吉町1番地 |
HP URL | https://www.wsu.ac.jp/ |
設置学部・研究科 | 教育学部 |
アクセス・MAP
- 南海本線 和歌山市駅より徒歩 約13分
- JR紀勢本線 紀和駅より徒歩 約12分
- JR阪和線 和歌山駅よりバス 約8分(JR和歌山駅~本町3丁目)
和歌山信愛女子短期大学「信愛祭」
- 開催場所
-
和歌山信愛女子短期大学
- 開催日
-
10/28(土)
- HP
和歌山県内で唯一の短期大学。77年の伝統ある短大めす。
毎年秋に行われる「信愛祭」では、学生たちによるステージ企画や模擬店が予定されています。
和歌山信愛女子短期大学の概要
項目 | 内容 |
---|---|
大学名 | 和歌山信愛女子短期大学 |
住所 | 和歌山市相坂702番2 |
HP URL | https://www.shinai-u.ac.jp/ |
学科・専攻 | 保育科 |
生活文化学科 生活文化専攻 | |
生活文化学科 食物栄養専攻 |
アクセス・MAP
JR和歌山駅から わかやま電鉄貴志川線で岡崎前駅下車 徒歩約10分
宝塚医療大学 和歌山医療学部「紀宝祭」
- 開催場所
-
中之島校舎
- 開催日
-
11月下旬
2020年に開学した、和歌山初の私立医療専門大学である宝塚医療大学和歌山医療学部。
ここで地域住民と共に楽しまれるのが「紀宝祭」です。
クイズ・ビンゴ大会、サークルによるステージイベント、吉本興業芸人さんによる漫才など、子どもから大人まで幅広く楽しめる企画が準備されています。
宝塚医療大学 和歌山医療学部の概要
項目 | 内容 |
---|---|
大学名 | 宝塚医療大学 和歌山保険医療学部 |
住所 | 中之島校舎:和歌山市中之島2252 |
西庄校舎:和歌山市西庄 1107-26 | |
HP URL | https://www.tumh.ac.jp/wakayama/ |
設置学部・研究科 | 和歌山保健医療学部(リハビリテーション学科・看護学科) |
アクセス・MAP(中之島校舎)
JR和歌山駅より徒歩約8分
近畿大学 生物理工学部「きのくに祭」
- 開催場所
-
和歌山キャンパス
- 開催日
-
10/28(土)、11/29(日)
- ホームページ
和歌山キャンパスで開催される「第31回きのくに祭」
この学祭は、学生だけでなく地域の方々も参加できるイベントで、岩出・紀の川エリアの一大イベントとして知られています。
お笑いライブ、ご当地アイドルグループ「Fun×Fam」やシンガーソングライターによるライブ、模擬店やフリーマーケット、近畿大学附属農場で栽培されたお米の限定販売などが予定されています。
近畿大学 生物理工学部の概要
項目 | 内容 |
---|---|
大学名 | 近畿大学 生物理工学部 |
住所 | 紀の川市西三谷930 |
HP URL | https://www.kindai.ac.jp/bost/ |
設置学部・研究科 | 生物理工学部・生物理工学研究科 |
アクセス・MAP
JR阪和線「紀伊駅」からバスで約20分
高野山大学「曼荼羅祭」
- 開催場所
-
高野山キャンパス
- 開催日
-
11/4(土)
- HP
高野山真言宗の仏教系大学で、日本で唯一の密教学科がある高野山大学で開催されるのが「曼荼羅祭」です。
高野山にあるキャンパスで活動する各部活動の催しや教育学科の縁日、恒例のビンゴ大会、ゲストに声優・保志総一朗(キラ・ヤマトなど)さんを迎えてのトークショーなどが予定されています。
高野山大学の概要
項目 | 内容 |
---|---|
大学名 | 高野山大学 |
住所 | 伊都郡 高野町高野山385 |
HP URL | https://www.koyasan-u.ac.jp/ |
学部・学科 | 密教学科 |
教育学科 | |
密教学専攻・仏教学専攻 |
アクセス・MAP
高野山駅からバスに乗車 -「千手院橋」バス停で下車 徒歩300m、約4分
和歌山県農林大学校「農林大祭」
- 開催場所
-
農学部(かつらぎ町)
- 開催日
-
11/25(土)10:00〜15:00
- チラシpdf
-
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/nourindaigaku/index_d/fil/R5nourindaisai.pdf
和歌山県農林大学校は、和歌山県の農業及び林業の担い手を育成する教育研修機関です。大学とは違いますが、あわせて本ページで紹介させていただきます。
農作物販売は白菜、キャベツ、大根、人参といった野菜類や、小ギク、ガーベラ、花壇苗も売られます。羽岡には地域特産の果物も販売されるそうです。
主な催しものは以下の通りです。
- 農作物販売
- 森林の恵みワークショップ
- ビンゴ大会
- 餅まき
- 模擬店
和歌山農林大学校の概要
項目 | 内容 |
---|---|
大学名 | 和歌山県農林大学校 |
住所 | 農学部:伊都郡かつらぎ町中飯降422 |
林業研修部:西牟婁郡上富田町生馬1504-1 | |
HP URL | https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/nourindaigaku/index.html |
設置学部・研究科 | 農学部 |
林業研修部 |
アクセス・マップ
- JR和歌山線「中飯降(なかいぶり)駅」徒歩約10分
- JR和歌山線「妙寺(みょうじ)駅」タクシーで約10分(2.5km)
- 車 【和歌山方面から】
京奈和自動車道 紀北かつらぎICから約10分 - 車【奈良方面から】
京奈和自動車道 高野口ICから約8分
まとめ情報 イベント情報 カフェ キャンプ スイーツ モデルコース ラーメン レジャー施設 伊都・高野山 公園 出店情報 和歌山市 宿泊 寺社仏閣 岩出・紀の川 御坊・日高 散策 景勝地 有田 海南・紀美野 白浜・田辺 紀南 花火・祭り 電車 食堂・レストラン
コメント