MENU
  • 和歌山グルメgourmet
  • 和歌山観光sightseeing
  • 和歌山のレジャーleisure
  • 和歌山のニュースnews
  • お問合せcontact
Home
Sightseeing
Gourmet
Leisure
絞り込み検索

  • カテゴリー

  • タグ

  • カテゴリー

  • タグ

新着記事
  • 和歌山のイベント情報
    【2023秋】第3回きのくに線駅マルシェが開催! 2023/10/29
  • ramen birdman(ラーメンバードマン)|隣の和歌山ブログ
    ラーメンバードマン(ramenbirdman)和歌山市・御坊の軍鶏と個性派ラーメン店
  • 和歌山のイベント情報
    磯の浦マーケット Vol.4が開催 23/10/7・8(土・日)
  • 【和歌山市】肉々しい本格派|John Marble's Burger(ジョンマーブルズバーガー)
    和歌山市の肉々しい本格派ハンバーガー|John Marble’s Burger(ジョンマーブルズバーガー)
  • 和歌山のイベント情報
    【2023秋】WAKAYAMA COFFEE MARKET (ワカヤマコーヒーマーケット)近代美術館前で開催
人気記事
  • 和歌山で開催される花火大会の一覧(2023年版)
    【2023年版】和歌山の花火大会情報・日程まとめ|地域別に紹介
  • 和歌山のイベント情報
    【2023年版】紀州おどり「ぶんだら節」8月5日(土)開催!
  • 【和歌山】南紀白浜 子連れおすすめ観光スポット紹介【海水浴だけじゃない】
    【モデルコース】白浜の子連れ旅行|1泊2日で行ける観光スポットを紹介!
  • 和歌山の新規出展情報
    【氷を使わないかき氷】QQQ×UTAが加太にオープン 2023/7/8
  • 【グリーンコーナーのグリーンソフト】和歌山以外どこで売ってる?|元祖抹茶ソフト
    【グリーンソフト】和歌山以外どこで売ってる?|元祖抹茶ソフト
タグ
まとめ情報イベント情報カフェキャンプスイーツモデルコースラーメンレジャー施設伊都・高野山公園出店情報和歌山市宿泊寺社仏閣岩出・紀の川御坊・日高散策景勝地有田海南・紀美野白浜・田辺紀南花火・祭り電車食堂・レストラン

スポンサーリンク

となりの和歌山ブログ - 和歌山のグルメ・観光・レジャースポット情報
  • 和歌山グルメgourmet
  • 和歌山観光sightseeing
  • 和歌山のレジャーleisure
  • 和歌山のニュースnews
  • お問合せcontact
となりの和歌山ブログ - 和歌山のグルメ・観光・レジャースポット情報
  • 和歌山グルメgourmet
  • 和歌山観光sightseeing
  • 和歌山のレジャーleisure
  • 和歌山のニュースnews
  • お問合せcontact
  1. ホーム
  2. 和歌山グルメ
  3. 和歌山のご当地クラフトサイダー7選 – 地元の食材を楽しむ夏にぴったりなドリンク

和歌山のご当地クラフトサイダー7選 – 地元の食材を楽しむ夏にぴったりなドリンク

2023 7/02
和歌山グルメ
まとめ情報
2023年7月2日
当ページにはPRを含むことがあります。
和歌山のクラフトサイダー7選

クラフトサイダーは、大量生産された商業的なサイダー(炭酸飲料)とは対照的に、手作りで小規模に生産される炭酸ジュースを指します。
(本来、サイダーはりんご果汁を使った醸造酒を指しますが、この記事ではサイダー=炭酸の清涼飲料水として扱います)

和歌山で作られているクラフトサイダーは、地元の食材の風味を加え、化学的な添加物や保存料を避け、本物の果実ジュース、砂糖などを使用します。

この記事では、和歌山の農家や生産者が心を込めて作ったクラフトサイダーを紹介します。

この記事で紹介するクラフトサイダー
  • 有田みかんサイダー
  • みかん農園サイダー
  • 串本ロケットサイダー
  • わかやまジンジャーエール
  • ワカヤマ・クラフト・ソーダ
  • 熊野サイダー
  • 梅酢サイダー・クエン酸プラムソーダ

関連 ≫ 和歌山の季節のフルーツまとめ

目次

有田みかんサイダー【伊藤農園】

伊藤農園 和歌山みかんサイダー
伊藤農園HP(ito-noen.com)より引用

有田みかんの産地にある伊藤農園。そこと大阪にある創業三百年の老舗酒造である能勢酒造が共同開発して作ったのが「有田みかんサイダー」です。

日本一のみかんの果汁を50%、贅沢に使用。苦味や雑味が混ざらないように、皮や袋は使わず、果肉のみで絞った荷重は濃い甘みと酸味が合わさったおいしさが味わえます。

伊藤農園ではみかんなどの柑橘類そのままだけでなく、ゼリーやジュースなどの加工品も作っており、楽天市場でも購入可能です。

会社名

株式会社伊藤農園

住所

有田市 宮原町滝川原498-2

電話番号

0120-89-7053

HP

https://www.ito-noen.com

伊藤農園 楽天市場店を見る

みかん農園サイダー【観音山フルーツガーデン】

観音山フルーツガーデン みかん農園サイダー
観音山フルーツガーデンHP(kannonyama.com)より

紀の川市にある「観音山フルーツガーデン」

そこで和歌山県産みかん果汁が51%も入ったみかんサイダー。炭酸飲料としては入れれるだけ最大限の果汁を入れて作られたジュースです。。砂糖は体にもやさしい北海道産ビートグラニュー糖を使用。濃厚なみかんの甘み、香りを楽しめます。

会社名

観音山フルーツガーデン

住所

紀の川市 粉河3186-126

電話番号

0120-593-262

HP

https://www.kannonyama.com/

観音山フルーツガーデン 楽天市場店を見る

観音山フルーツガーデンで取れたフルーツが楽しめる「観音山フルーツパーラー」は全国で10店舗。東京や大阪などにも出店しています。

和歌山の季節のフルーツを楽しめるお店です!

総本店
和歌山県紀の川市粉河3186-126
営業時間:10 – 17時
定休日:12/31 – 1/2
電話:0120-593-262
地図(Google Map)

和歌山市店
和歌山県和歌山市毛見1130-9
営業時間:平日11 – 16時, 土日祝11- 17時
定休日:年末年始
電話:080-5771-6455
地図(Google Map)

南紀田辺店
和歌山県田辺市稲成町270-1
営業時間:10 – 17時
定休日:年始1/1 – 1/3
電話:0739-33-7730
地図(Google Map)

神戸店
神戸市中央区北長狭通2-6-2
営業時間:11 – 18時
定休日:年中無休
電話:078-599-9079
地図(Google Map)

河口湖店
山梨県南都留郡富士河口湖町河口3118
営業時間:11 – 17時
定休日:不定休、年末年始
電話:0555-25-6266
地図(Google Map)

岡山店
岡山県岡山市北区奉還町1丁目5-15
営業時間:11 – 18時
定休日:火曜日・年末年始(※7月~9月:無休)
電話:0862368511
地図(Google Map)

銀座店
中央区銀座4丁目10-5 東急ステイ銀座1階
平日営業時間:12 – 18時
定休日:年末年始
電話:03-6264-2684
地図(Google Map)

表参道店
渋谷区神宮前6丁目28-6 キュープラザ原宿 3F
営業時間:11 – 19時(ラストオーダー18:30)
定休日:年末年始
電話:03-6427-3408
地図(Google Map)

尾道店(しまなみ海道)
広島県尾道市向島町551
営業時間:11 – 17時(ラストオーダー16:30)
定休日:毎週火・水曜日/年末年始
電話:0848-88-9236
地図(Google Map)

りんくう泉南店
大阪府泉南市りんくう南浜3-12 イオンモールりんくう泉南2F
営業時間:10 – 21時
定休日:年中無休
電話:072-447-5175
地図(Google Map)

串本ロケットサイダー【南紀串本観光協会】

串本町 くしもとロケットサイダー
南紀串本観光協会HP(kankou-kushimoto.jp)より

串本町にロケット発射台が建設された記念と、アピールのために作られたのが「串本ロケットサイダー」です。

南紀串本観光協会とオカザキ紀芳庵の共同開発により生まれました。

串本の名産であるポンカンをイメージしたポンカン風味で、お子様でも飲みやすい微炭酸。

330ccの瓶入りで、串本町の公式ロゴ、大漁旗をイメージしたデザインをラベルに使用しています。

現在は串本町のふるさと納税品ほか、県内の道の駅や観光施設で取り扱われています。

これからロケットをアピールするためにも、全国へ販路を広げようとしているとのこと。

会社名

一般社団法人南紀串本観光協会

住所

東牟婁郡串本町串本33 (JR串本駅構内) 

電話番号

0735-62-3171

HP

https://kankou-kushimoto.jp

楽天ふるさと納税で串本町の返礼品を見る

わかやまジンジャーエール【JAわかやま】

JAわかやま わかやまジンジャーエール
JAわかやまHP(ja-wakayama.or.jp)より

和歌山の新生姜を丸ごと贅沢に使った、JAわかやまの本格派ジンジャーエール!

シンプルなジンジャーエールだけでなく、県産南高梅を使った「梅ひと雫ジンジャーエール」、幻の柑橘を使った「じゃばらしみ透るジンジャーエール」、みずみずしい桃のかおりと風味が楽しめる「桃ほのかジンジャーエール」がラインナップされています。

ビールやウォッカ等、お酒で割っても美味しくいただけます。

会社名

わかやま農業協同組合

住所

和歌山市栗栖642番地

電話番号

073-471-3731

HP

https://www.ja-wakayama.or.jp

JAわかやま楽天市場店を見る

ワカヤマ・クラフト・ソーダ【DOLCE e CAFFE ARANCIA】

DOLCE e CAFFE ARANCIA(ドルチェ エ カフェ アランチャ ワカヤマ・クラフト・ソーダ
カフェ・アランチャHP(arancia.cc)より引用

和歌山市、浜の宮海水浴場の目の前にあるカフェ「DOLCE e CAFFE ARANCIA(ドルチェ エ カフェ アランチャ)」

ここで販売されているのがワカヤマ・クラフト・ソーダ。

原料は県内の提携農家さんの信頼できるものを用いて、煮詰めて作ったシロップに加えるのは炭酸水だけ。

こだわりの材料から作るからこそ、シンプルでも美味しいソーダができあがります。

主な味の種類は次の通り。いろんな味を試してみたいですね。

  • スパイシー・シトラス・ソーダ
  • ジンジャーエール
  • じゃばらソーダ
  • レモンスカッシュ
  • うめソーダ

その他、季節のフルーツを使った商品が不定期に登場します!

会社名

DOLCE e CAFFE ARANCIA

住所

和歌山市毛見994 ミドルベイコート 1F

電話番号

073-444-6171

HP

https://www.arancia.cc

Arancia(アランチャ)楽天市場店を見る

(バナーのWAKAYAMA JUICEを選択)

熊野サイダー(うめみかん・しそ・じゃばら)【熊野鼓動】

熊野鼓動 熊野サイダー
熊野鼓動HP(kumano-kodou.net)より

熊野古道と、心臓の鼓動。2つを合わせた熱い志をもつ「有限会社熊野鼓動」が製造・販売する熊野サイダー。

熊野は和歌山県南東部に位置する、熊野三山の神々に守られた地域。

そこで丁寧に作られた作物を使って作られたサイダーです。

ラインナップは次の3種類。

神の使いである八咫烏(やたがらす)のかわいいラベルが目印です。

  • うめみかんサイダー
  • しそサイダー
  • じゃばらサイダー
会社名

有限会社 熊野鼓動

住所

田辺市本宮町本宮1301-2

電話番号

0735-42-8310

HP

https://kumano-kodou.net

楽天市場で熊野サイダーを探す

梅酢サイダー・クエン酸プラムソーダ【丸惣 K・Mプラムセレクト】

丸惣 梅酢サイダー
丸惣K・MプラムセレクトHP(km-plumselect.com)より

紀州南高梅を使った梅干しを製造している「丸惣」。そこが作る梅酢サイダーは紀州南高梅の梅酢に、はちみつと大麦黒酢、梅エキスをブレンド。ミネラルとクエン酸たっぷりな健康飲料です。

そしてクエン酸プラムソーダは、日常生活や運動後の疲労感を軽減する効果がある機能性表示食品のクエン酸プラムをソーダに。

1本250mLで摂取目安の30mLが取れる、酸味の効いたサッパリとしたソーダです。

会社名

株式会社丸惣

住所

田辺市古尾14-8 

電話番号

0120-24-1155

HP

https://km-plumselect.com

楽天市場で梅酢サイダーを探す

関連 ≫ 和歌山の季節のフルーツまとめ

まとめ情報 イベント情報 カフェ キャンプ スイーツ モデルコース ラーメン レジャー施設 伊都・高野山 公園 出店情報 和歌山市 宿泊 寺社仏閣 岩出・紀の川 御坊・日高 散策 景勝地 有田 海南・紀美野 白浜・田辺 紀南 花火・祭り 電車 食堂・レストラン

HOMEへ戻る
ランキングサイトに参加しています。
ポチッと応援よろしくね!
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山県情報へ
にほんブログ村
和歌山グルメ
まとめ情報
和歌山のクラフトサイダー7選

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @tonarino_wkym Follow Me
  • 【2023年】有田紀文まつり花火大会が4年ぶりに開催 2023/8/11
  • 【氷を使わないかき氷】QQQ×UTAが加太にオープン 2023/7/8

この記事を書いた人

となりののアバター となりの

「となりの和歌山ブログ」管理人
和歌山生まれ和歌山育ちの30代
現在は和歌山に一軒家を建てて暮らしています
和歌山の魅力を伝えるべく、おすすめ情報発信中

関連記事

  • ramen birdman(ラーメンバードマン)|隣の和歌山ブログ
    ラーメンバードマン(ramenbirdman)和歌山市・御坊の軍鶏と個性派ラーメン店
    2023年9月30日
  • 【和歌山市】肉々しい本格派|John Marble's Burger(ジョンマーブルズバーガー)
    和歌山市の肉々しい本格派ハンバーガー|John Marble’s Burger(ジョンマーブルズバーガー)
    2023年9月19日
  • 【田辺市本宮町】とりそば下地橋のラーメンが絶品!本宮大社から車ですぐ|となりの和歌山ブログ
    【田辺市本宮町】「とりそば下地橋」のラーメンが絶品!本宮大社から車ですぐ
    2023年8月21日
  • 【和歌山市】麺屋たかはし|もちもちの自家製麺とあっさりスープがうまい! となりの和歌山ブログ
    【和歌山市】麺屋たかはし|もちもちの自家製麺と煮干し醤油スープがうまい!
    2023年8月11日
  • 【和歌山市】マルハチ中華そば|材料にこだわる繊細な鶏ガラ醤油ラーメン
    【和歌山市】マルハチ中華そば|材料にこだわる繊細な鶏ガラ醤油ラーメン
    2023年7月8日
  • 【キーノ和歌山】麺屋丈六のラーメンの味・メニューは?|和歌山市駅改札すぐ
    【キーノ和歌山】麺屋丈六|深い醤油のコクがうまいラーメン!和歌山市駅改札すぐ
    2023年6月19日
  • 【和歌山市】絶品ジェラート con panna(コンパンナ)口コミ・アクセス
    【和歌山市】絶品ジェラート con panna(コンパンナ)口コミ・アクセス
    2023年5月15日
  • 【和歌山市園部】薩摩ラーメン四天王|あっさり豚骨と極厚チャーシュー
    【和歌山市園部】薩摩ラーメン四天王|あっさり豚骨と極厚チャーシュー
    2023年5月9日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

フリーワード検索

Home
Sightseeing
Gourmet
Leisure
絞り込み検索

  • カテゴリー

  • タグ

  • カテゴリー

  • タグ

人気記事
  • 和歌山で開催される花火大会の一覧(2023年版)
    【2023年版】和歌山の花火大会情報・日程まとめ|地域別に紹介
  • 和歌山のイベント情報
    【2023年版】紀州おどり「ぶんだら節」8月5日(土)開催!
  • 【和歌山】南紀白浜 子連れおすすめ観光スポット紹介【海水浴だけじゃない】
    【モデルコース】白浜の子連れ旅行|1泊2日で行ける観光スポットを紹介!

最近の投稿

  • 【2023秋】第3回きのくに線駅マルシェが開催! 2023/10/29
  • ラーメンバードマン(ramenbirdman)和歌山市・御坊の軍鶏と個性派ラーメン店
  • 磯の浦マーケット Vol.4が開催 23/10/7・8(土・日)
  • 和歌山市の肉々しい本格派ハンバーガー|John Marble’s Burger(ジョンマーブルズバーガー)
  • 【2023秋】WAKAYAMA COFFEE MARKET (ワカヤマコーヒーマーケット)近代美術館前で開催

スポンサーリンク

PR

ブログとなりのネイバーズへのバナーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村
目次
となりの和歌山ブログ
カテゴリー
  • 和歌山グルメ
  • 和歌山観光
  • 和歌山のレジャー
  • 和歌山のニュース
広告について

当サイトでは、所定の広告を宣伝、リンクすることから紹介料を得て収益としております。
広告の掲載をご希望の方は、「お問い合わせ」よりメッセージをお送りください。

当サイトへのお問い合わせはこちら
  • お問合せ
当サイトの運営情報
  • “となりの和歌山ブログ”について
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 運営者プロフィール
  • ホーム
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • “となりの和歌山ブログ”について

© 2023 wakayama.tonarino-neighborhood.net all rights reserved

目次