MENU
  • グルメgourmet
  • 観光sightseeing
  • レジャーleisure
  • ニュースnews
  • お問合せcontact
絞り込み検索

  • カテゴリー

  • タグ

  • カテゴリー

  • タグ

新着記事
  • 和歌山の新規出展情報
    【和歌山市】ラーメン亀徳 北ノ新地にオープン!2023/6/5
  • 和歌山のイベント情報
    【イベント】和歌山ええもんEXPOが御坊で開催 2023/6/18(日)
  • 和歌山の新規出展情報
    【和歌山初上陸】さかい珈琲紀の川店 2023/6/2 オープン!
  • 和歌山で開催される花火大会の一覧(2023年版)
    【2023年版】和歌山の花火大会情報まとめ|地域別に紹介
  • 和歌山の新規出展情報
    【和歌山市駅すぐ】突如開店!?「鳴海ラーメン」が2023年5月に新オープン
人気記事
  • 和歌山の新規出展情報
    【マルハチ中華そば】和歌山市パームシティ前にオープン – 2023年5月6日予定
  • 和歌山の新規出展情報
    【Cafe Natural 8】和歌山市•浜の宮にオープン 2023/4/22
  • 和歌山県内のホタル鑑賞スポットおすすめ7選
    【2023年版】和歌山でホタルが楽しめるおすすめスポット7選
  • 和歌山のイベント情報
    【イベント】きのくに線駅マルシェが開催 – 2023年5月14日
  • 【グリーンコーナーのグリーンソフト】和歌山以外どこで売ってる?|元祖抹茶ソフト
    【グリーンソフト】和歌山以外どこで売ってる?|元祖抹茶ソフト
タグ
まとめ情報イベント情報カフェスイーツモデルコースラーメンレジャー施設伊都・高野山公園出店情報和歌山市宿泊寺社仏閣岩出・紀の川御坊・日高散策景勝地有田海南・紀美野白浜・田辺紀南電車食堂・レストラン

スポンサーリンク

となりの和歌山ブログ - 和歌山のグルメ・観光・レジャースポット情報
  • グルメgourmet
  • 観光sightseeing
  • レジャーleisure
  • ニュースnews
  • お問合せcontact
となりの和歌山ブログ - 和歌山のグルメ・観光・レジャースポット情報
  • グルメgourmet
  • 観光sightseeing
  • レジャーleisure
  • ニュースnews
  • お問合せcontact
  1. ホーム
  2. グルメ
  3. 【中華そば楠本屋】海南市のおすすめ和歌山ラーメン|持ち帰りもOK

【中華そば楠本屋】海南市のおすすめ和歌山ラーメン|持ち帰りもOK

2023 4/26
グルメ
海南・紀美野 ラーメン
2023年4月26日
【中華そば楠本屋】海南市のおすすめ和歌山ラーメン|持ち帰りもOK

全国的にも結構な知名度をほこる和歌山ラーメン。

その中でも和歌山マリーナシティのほど近くにあるのが「中華そば楠本屋」です。

目次

「中華そば楠本屋」のラーメンはおすすめ?食べに行ってきました

中華そば楠本屋の外観

やってきました、楠本屋。

和歌山マリーナシティの近く、国道42号線沿いにあります。めちゃくちゃ分かりやすいです。

店の中はカウンターが8席程度、4人掛けのテーブルが二つとキャパは多くありません。

回転は早いので、並んでいてもそこまで長く待たなくても大丈夫かと思います。

店に入って、さっそくラーメンを注文します。

中華そば楠本屋のラーメン『大そば』

私が頼んだのは『大そば』

空いている時間帯に行ったこともあり、すぐに出てきました。

チャーシュー、ネギ、メンマ、かまぼこ。めちゃくちゃオーソドックススタイルの和歌山ラーメンです。

中華そば楠本屋のラーメンスープ

スープは濃厚な醤油の色です。
でも分かります? 濁っていないんです。

濃厚な味わいながらもクセがなく後味は意外なほどすっきりしています。

麺は結構細めです。

しっかりとスープを絡ませながらズッーと食べましょう。麺と同様ストレートな味わいで、あっという間に食べ終わってしまいました。

早寿司といなり寿司 中華そば楠本屋

サイドメニューの「早寿司」「いなり寿司」「ゆでたまご」は各席に置いてあるのを取って、会計時に申告するスタイルです。

早寿司 中華そば楠本屋

ラーメンを待っている時に食べるもよし。ラーメンを食べながら一緒に食べるもよし。

お好きなスタイルでいただいてください。

「通はこういうふうに食べる!」なんてくだらない論争は、ここにはありません。

楠本屋の店主は、岩出を中心に県内4店舗を経営する「中華そば丸田屋」のお兄さんが経営するお店。

丸田屋で修行した店主の、似ているようで少し違う二つのお店を食べ比べてみるのもいいかもしれません。

[ad]

主なメニュー

楠本屋のメニュー
中華そば
  • そば    800円
  • 大そば   900円
  • 豚そば   900円
  • ネギそば  900円
  • 豚大そば  1,000円

(豚そばはいわゆるチャーシュー麺)

サイドメニュー
  • すし     150円
  • ごはん    150円 (大 200円)
  • たまごごはん 250円
  • ゆでたまご  100円
  • キムチ    250円
お持ち帰り
  • そば    700円
楠本屋 通販ページ

「中華そば楠本家」の口コミ・評判

#楠本屋
今日は中華そば食べたなって、海南の楠本屋さんへ。
11時半頃いてカウンターちょうど空いてた。
帰りしな10人くらい並び出てと。
ここはやっぱり間違いないわ😘
大そば850円で満足しと👍 pic.twitter.com/8RXX22Xyi1

— ふうちゃんZ (@kaerasineko) March 26, 2022

楠本屋の和歌山ラーメン pic.twitter.com/0bjyGwM6DL

— noriko (@norikotton1968) April 15, 2023

今日のランチは海南の楠本屋さんで豚そばを🍜
最近食べたばっかりやのにまたすっごい食べたなって仕事終わりに直行🚙💨
濃いめのスープがやっぱりたまらん😋👍️

#楠本屋 pic.twitter.com/PPAgOj2bTR

— ちゃあ (@CHOCOMAMA_DH) November 28, 2022

中華そば楠本屋 
5、6年ぶりに行きました 
海南あんま行かんからなー
見た目濃いけどあっさりで
細麺で私好み😄
いなり寿司も甘くて、
ラーメンに合ってました pic.twitter.com/BfsEsfc26y

— ソロ@趣味垢 (@timatimayoshi12) June 22, 2020

「中華そば楠本家」の店舗情報

営業情報

営業時間

11時00分~21時30分 (L.O. 21:00)

定休日

木曜日

アクセス

住所

〒642-0001
和歌山県海南市船尾257−9

マップ
アクセス

阪和自動車道「海南東IC」より 約8分
阪和自動車道「海南IC」より 約7分
マリーナシティより 約5分

駐車場について

楠本屋の駐車場は、店舗横に3台と、裏の駐車場をあわせて10台程度停められます。

表の道から裏の駐車場は分かりづらいですが、空いていることも多いのでお気をつけください。

※このページの情報は2023年4月時点のものです

和歌山のラーメン屋紹介記事一覧

まとめ情報 イベント情報 カフェ スイーツ モデルコース ラーメン レジャー施設 伊都・高野山 公園 出店情報 和歌山市 宿泊 寺社仏閣 岩出・紀の川 御坊・日高 散策 景勝地 有田 海南・紀美野 白浜・田辺 紀南 電車 食堂・レストラン

ランキングサイトに参加しています。
ポチッと応援よろしくね!
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山県情報へ
にほんブログ村
グルメ
海南・紀美野 ラーメン
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【マルハチ中華そば】和歌山市パームシティ前にオープン - 2023年5月6日予定
  • 【ディズニーパレードがやってくる!】和歌山音楽大行進が開催 - 2023年5月5日

この記事を書いた人

となりのネイバーズのアバター となりのネイバーズ

和歌山生まれ和歌山育ちの30代
現在は和歌山に一軒家を建てて暮らしています
和歌山の魅力を伝えるべく、おすすめ情報発信中

関連記事

  • 【和歌山市】絶品ジェラート con panna(コンパンナ)口コミ・アクセス
    【和歌山市】絶品ジェラート con panna(コンパンナ)口コミ・アクセス
    2023年5月15日
  • 【和歌山市園部】薩摩ラーメン四天王|あっさり豚骨と極厚チャーシュー
    【和歌山市園部】薩摩ラーメン四天王|あっさり豚骨と極厚チャーシュー
    2023年5月9日
  • 大盛ネギが魅力!ラーメンまるイの感想は?メニュー・口コミ【和歌山ラーメン】
    大盛ネギが魅力!ラーメンまるイの感想は?メニュー・口コミ【和歌山ラーメン】
    2023年4月19日
  • 【焼肉三国一】エバグリーンの経営する焼肉屋|食べ放題やEXの違いは?
    【焼肉三国一】エバグリーンの経営する焼肉屋|食べ放題やEXの違いは?
    2023年4月15日
  • 元祖車庫前系中華そば 丸宮 和歌山ラーメン
    【和歌山ラーメン】丸宮中華そば|車庫前系の代表的老舗
    2023年4月10日
  • Favorite Coffee(フェイバリットコーヒー) サイフォン式の雰囲気が魅力|和歌山市・岩出
    Favorite Coffee(フェイバリットコーヒー) サイフォン式の雰囲気が魅力|和歌山市・岩出
    2023年4月6日
  • 【長浜らーめん】和歌山でおすすめの豚骨ラーメン
    【長浜らーめん】和歌山でおすすめの豚骨ラーメン
    2023年4月6日
  • カフェ884【岩出市】お洒落でおいしいハヤシライスがおすすめ|和歌山 ランチ
    2023年4月6日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

フリーワード検索

絞り込み検索

  • カテゴリー

  • タグ

  • カテゴリー

  • タグ

人気記事
  • 和歌山の新規出展情報
    【マルハチ中華そば】和歌山市パームシティ前にオープン – 2023年5月6日予定
  • 和歌山の新規出展情報
    【Cafe Natural 8】和歌山市•浜の宮にオープン 2023/4/22
  • 和歌山県内のホタル鑑賞スポットおすすめ7選
    【2023年版】和歌山でホタルが楽しめるおすすめスポット7選

最近の投稿

  • 【和歌山市】ラーメン亀徳 北ノ新地にオープン!2023/6/5
  • 【イベント】和歌山ええもんEXPOが御坊で開催 2023/6/18(日)
  • 【和歌山初上陸】さかい珈琲紀の川店 2023/6/2 オープン!
  • 【2023年版】和歌山の花火大会情報まとめ|地域別に紹介
  • 【和歌山市駅すぐ】突如開店!?「鳴海ラーメン」が2023年5月に新オープン

スポンサーリンク

関連リンク

ブログとなりのネイバーズへのバナーリンク
目次
となりの和歌山ブログ
カテゴリー
  • グルメ
  • 観光
  • レジャー
  • ニュース
広告について

当サイトでは、所定の広告を宣伝、リンクすることから紹介料を得て収益としております。
広告の掲載をご希望の方は、「お問い合わせ」よりメッセージをお送りください。

当サイトへのお問い合わせはこちら
  • お問合せ
当サイトの運営情報
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 当サイトについて
  • 運営者プロフィール
  • ホーム
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 当サイトについて

© 2023 wakayama.tonarino-neighborhood.net all rights reserved

目次